そもそも、蛙化現象とは・・・
10代、20代の女性が一般的に使う言葉。
今でいうZ世代が使う言葉です。
・好きだった相手が好意を示した瞬間、気持ち悪いと感じるようになること。
・片思いのうちは、大好きで夢中だったのに、彼から興味を持たれたり振り向いてくれた瞬間、
気持ちが冷めたり嫌いになってしまう。
・生理的な嫌悪感を抱くまでになることもある。
と言うような、主に女性にみられる心理現象で「片思いから両想いになると突然嫌いになる」と言った矛盾した現象です。
蛙化現象の例一覧
蛙化現象の例一覧は、
・両想いになった瞬間気持ちがさめる。
・こぼれたものをたべる。
・鼻息が荒い。
・映画館で大きな声で笑う。
・赤ちゃん言葉を使う。
・鼻毛がでている。
・ストローを口で探す。
・ペットボトルの口を全部咥えて飲み物を飲む。
・声が小さすぎて店員さんに気づいてもらえない。
・SNSのアイコンがダサい。
・フードコートで自分を探してキョロキョロしている。
・フードコートでお盆を持っている姿。
・お会計の時に小銭をだそうとしている姿。
・お会計の時にポイントカードを探している。
・食事の時の箸の持ち方が変。
・ICカードの残高不足で駅お改札で足止めされていた姿が。
・お母さんのことをママと呼ぶ。
・交通費がかかっているからと食事代を多めに払うように言われた。
・安い方を選んで何十円かをケチる。
など・・・。
テレビ番組でも、たびたび取り上げられているようです。
この蛙化現象納得出来る?出来ない?pic.twitter.com/vgr0EgMyot
— バズり動画の博物館 (@shockingmoment_) September 29, 2023
蛙化現象の読みかた。
蛙化現象は、
「かえるかげんしょう」と呼びます。
心理学の視点から分析された論文も存在するそうです。
蛙化現象の元ネタは?
蛙化現象の元ネタは、グリム童話の「かえるの王様」です。
この童話では、気持ち悪いと思われていたカエルが、実は最終的に王様に変身します。
童話の中では最終的にハッピーエンドになりますが、蛙化現象はその逆で、王子様に見えていた彼がカエルに見えてしまうことを言います。
今Z世代が使っている「蛙化現象」とは正反対で、気持ちが180℃変わってしまうと言うことから「蛙化現象」と言われるようになったそうです。
なぜ蛙化現象がおきるのか。
なぜ、蛙化現象がおきるのか・・・
大きな原因は、相手に対する理想が高すぎる事が原因のようです。
自分の事は棚にあげて、作り上げた理想の相手の行動に勝手に幻滅し、アニメやドラマの中の主人公のような完璧な彼を求めすぎているから「蛙化現象」のような現象が起きてしまうのです。。
高い理想や恋愛へのこだわりが強い人ほど、「蛙化現象」に陥りやすいそうです。
男性側にとっては、あまりにも理不尽なような気もしますが・・・。
しかし、蛙化現象が起こると自己嫌悪になり罪悪感を感じ、恋愛することへの自信を失ったりすることもあるそうです。
蛙化現象になりやすい人の特徴
蛙化現象になりやすい人の特徴は、
・相手の気持ちが自分にむいてくると突然興味がなくなったり、気持ち悪く感じる。
・完璧主義者
・父親が大好き
・夢や理想を追うタイプ
・潔癖症である
・心配性
・自分に自信がない
・すぐに怒る
3~4個当てはまる場合は、蛙化現象になりやすいかもしれません。
蛙化現象はギャップのショックがきっかけになることが多いので、例えばアニメのキャラクターに恋焦がれていた場合、現実の人物とアニメのキャラクターとの間にギャップが生じてしまい、そのギャップにガッカリしてしまいます。
自分の中での作り上げたイメージが崩れる事で嫌いになってしまうんですね。
相手の発言や行動が受け入れられないことも、蛙化現象をひきおこす原因になるようです。
まとめ
蛙化現象とは、元々は、好きだった人が振り向いてくれた瞬間に冷めた。
と言うこと。
蛙化現象⇒かえるかげんしょう
グリム童話「かえるの王様」が元ネタ。
大好きだった彼を嫌いになってしまう蛙化現象。
その背景には作り上げてしまった理想と現実とのギャップがあるようですね。
少しでも現実の彼への理解を深めることで、恋愛の楽しさや素晴らしさに気づくことができるかもしれません。
彼のカエルの部分も許せるようになるまでは中々難しいかもしれませんが、少しづつでも相手のことや自分の素の姿を受け入れられたら、素敵な恋愛ができるようになるかもしれないですね!
コメント